今年度の人間講座はシリーズタイトルとして「動物園を考える」を掲げます。今回はその第2回目となります。
【シリーズ全体の趣旨】
恩賜上野動物公園が日本初の動物園として開園し、今年の3月20日に140周年を迎えました。当初は、世界の珍しい動物をできるだけ数多く展示し、とくに子どもたちに見せて喜ばせるというエンターテイメント性の高い施設でした。しかし現在では、世界的に多くの大型動物が絶滅の危機に瀕し、動物愛護の精神から"動物園不要論"も登場するなかで、当シリーズでは動物園のもつ現代的な意義をさまざまな立場から探っていきたいと考えます。
第2回人間講座『動物園の役割-動物園から社会を変える!』を以下の要領で開催いたしますが、現在準備中です。しばらくお待ち下さい。
【趣旨】
一般的に知られている動物園の役割は、1. レクリエーション、2. 環境教育、3. 保護・保全、3. 調査・研究の4つです。しかし、動物園はそれ以外にも多様な役割を担っており、とくに公立動物園では地域振興や地域防災の拠点として機能することも求められています。さらに最近は、生態系の危機的状況から地球環境保全が国際的に大きな目標になりつつあります。個人的には、人間が動物の一種であると感じる場、そしてセンス・オブ・ワンダー(神秘さや不思議さに目を見はる感性)を育む場として大切であると考えています。
【プログラム】
第1部 講 演 村田 浩一 氏(よこはま動物園ズーラシア園長、日本大学生物資源科学部特任教授)
第2部 コメント 湯本 貴和 氏(京都大学名誉教授、中部大学客員教授、京都芸術大学客員教授)
第3部 総合討論 村田 浩一氏、湯本 貴和氏、杉藤 重信氏(椙山人間学研究センター主任研究員、椙山女学園大学名誉教授)
【視聴可能期間】2022年7月22日(金)13時〜31日(日)20時
【申込方法】下記URLをクリックし、申込みフォームへお進みください。
https://secure.sugiyama-u.ac.jp/forms/shrc/
【視聴方法】お申込み後、視聴用のユーザー名・パスワードをメールにてお知らせします。
視聴期間中に、下記URLから【視聴可能】がタイトルに含まれる記事をクリックし、ユーザー名・パスワードを入力して、ご視聴ください。
http://shrc.sugiyama-u.ac.jp/limited/
お知らせメールが届かない場合は、問合せ先までご連絡をお願いします。
【問合せ先】
椙山女学園 企画広報部企画課(椙山人間学研究センター事務局) 加藤・村瀬
E-mail:ningen@sugiyama-u.ac.jp
TEL:052-781-4346