Sugiyama 椙山女学園

椙山女学園椙山女学園大学 人間学・ジェンダー研究センター

HOME新着情報一覧サイトマップ

新着情報一覧へ

◆2021-10-13
第4回人間講座『 動物利用の違いを捉える―中国と日本の鵜飼を切り口に』のお知らせ

 第4回人間講座『 動物利用の違いを捉える―中国と日本の鵜飼を切り口に』を以下の要領で開催いたしますが、現在準備中です。しばらくお待ち下さい。

 なお、この第4回人間講座の映像配信にあたり、これまでの今年度の人間講座も同期間内にご視聴していただけます。新たなお申込みでも、シリーズとしてご覧になれます。

【趣旨】

 鵜飼とはウミウやカワウを利用して魚を捕る漁法です。現在、鵜飼は日本と中国でおこなわれています。ただ、一言で「鵜飼」といっても日中両国でさまざまな違いがあります。たとえば、中国の鵜飼では漁師が繁殖させたカワウを利用します。カワウは完全にドメスティケート(家畜化)されています。一方、日本では過去より野生の個体を利用してきました。また、日本では鵜飼で手縄を用いますが、中国では使用しません。本発表では、鵜飼をめぐる動物利用の違いを手がかりに、差異を生みだす背景としての自然環境や食文化について説明します。

【プログラム】

第1部 講演 

卯田 宗平 氏(国立民族学博物館人類文明誌研究部准教授)

第2部 総合討論

卯田 宗平 氏

上田 恵介 氏(日本野鳥の会・会長、立教大学名誉教授)

杉藤 重信 氏(椙山人間学研究センター・主任研究員/椙山女学園大学 人間関係学部・教授)

【映像配信期間】

2021年11月5日(金)13時〜14日(日)20時

【申込方法】視聴無料

視聴をご希望の方は11月12日(金曜)までにメールでお名前(ふりがな)・ご住所・お電話番号を明記の上下記あてまでお申し込みください(視聴期間が始まっていても、お申込みは可能です)。

ningen@sugiyama-u.ac.jp (@マークは全角で表示しています)

【視聴方法】

 椙山人間学研究センターホームページ https://shrc.sugiyama-u.ac.jp/ より映像配信いたしますので、期限内にご覧ください。視聴の際に必要な「ユーザー名」および「パスワード」は、お申込みいただいた方に限り、順次メールでお知らせいたします。 URL等は、ホームページの新着情報をご確認ください。

【問合せ先】

(学)椙山女学園 企画広報部 企画課(椙山人間学研究センター事務局)村瀬宛

〒464-8662 名古屋市千種区星が丘元町17-3

E-mail : ningen@sugiyama-u.ac.jp (@マークは全角で表示しています)

Tel : 052-781-4346

第4回人間講座案内状_1.jpg

第4回人間講座案内状_2.jpg

ページTOPへ